観音寺のフクギ

観音寺のフクギ
観音寺のフクギ

フクギは沖縄県内では古くから緑の壁のようになるため、防風、防止潮になることから屋敷林として広く利用されている樹木です。

観音寺のフクギ

金武観音寺のフクギは推定樹齢約350年とされており、沖縄本島各地のフクギの中でも希少な巨木と云われています。

観音寺のフクギ

観音寺のフクギは平成3年12月24日に金武町の天然記念物として指定されました。