琉リハ・レストラン

2002年、日本初の現役セラピストたちによって設立された専門学校「琉球リハビリテーション学院」。学校設立と同時にオープンした「琉リハ・レストラン」は、琉球リハビリテーション学院の学生食堂(学食)です。
学食とあって、若い学生さんたちが満足できるボリューム、お財布にやさしい価格。専属栄養士が考案したメニューはすべて手作り。敷地内にある就労支援事務所の畑で育てた農薬未使用の野菜を使用と、身体にも嬉しいこと尽くしです。

一番人気は「オムタコ」。薄焼き卵がのった手作りタコライスです。オープンキャンパスの際にも人気で、売り切れることもしばしば。オムタコは日替わり定食として毎週月曜日に登場です。

定番メニューで人気の「とりから丼」。ニンニク入りの唐揚げに甘辛系のオリジナルソース。サービスの温泉卵が嬉しいですね。

みんな大好きな「カレー」や「ハンバーグ定食(日替わり定食)」も人気です。
「待つのが嫌いなウチナーンチュの学生が並んで待ってでも食べるほどですから、味にも自信があります」と事務部長談。男の子には大盛りにしたり、女の子にはごはんを少なめにしたり、大盛り・小盛りのリクエストも無料です。

敷地内では、就労支援を必要とする方たちも社会参加に向けて働いています。学生さんをはじめ、今後の社会を担う人たちの学びの場であり、交流の場なのです。
金武湾を一望できる琉リハ・レストランで、学生時代の想い出とともに学食を頬張ってみては!?
基本情報
住所 | 沖縄県国頭郡金武町字金武4348-2 専門学校 琉球リハビリテーション学院内 |
---|---|
電話番号・FAX | 098-983-2130・ |
ホームページ | |
駐車場 | 無料駐車場・10 |
定休日 |
|
実施時間
13:00~18:00(一般向け営業時間) ※時期によっては営業時間が短くなる場合もあります。